こんにちは、Makaronです。
気が付けば2021年、新年明けましておめでとうございます。

昨年末に新しくデザイン業務を開始し、慌ただしく年を越してもう1月も半ばです。娘は1歳になり今は自由に家の中を走り回るようになりました。アグレッシブ過ぎて毎日ヒヤヒヤと過ごしております。現在育休中なのですが育児休暇は今年の5月まで、慣らし保育を4月に開始して5月より以前から務めていた会社に復職予定でおります。
そんな中で始めたデザインのお仕事、子供を産む前は会社や仕事に対して良くも悪くも欲や期待はなく高卒以降は社畜の様に時には終電近くまで仕事を淡々とこなす毎日を送って来ました。
とはいえ今務めている会社嫌いではないんですよ。真面目に働いていて会社に貢献していたらある程度の昇格はさせてくれるし給与や福利厚生に不満は無い。その分きつい事もあるし理不尽なんてなんのその。仕事なんて皆そうですよねという感じでおりましたが、子供を産んでから不思議な事に色んな事に欲が出てきました。
自分の好きな仕事をしたい。復職の前に本業以外に手に職を付けたかったので育休を機に何か自分もスキルUP出来ないかなと、以前からやりたかったものつくりの仕事を始めました。
作業時間は娘の寝ている早朝と深夜やお昼寝中など。依頼数が多い時はご機嫌に1人遊びしている時にも少し作業したりしています。子育ての合間に副業は楽しくも大変ではありますが何と言っても面白い。自分の好きな事をしている時間ってママにとってもストレス解消にもなってとても大事ですよね。
PC一つで作り上げた自分の作品が少しでも人様の役に立てると思ったら、達成感や嬉しさはとても大きなものでした。まだまだ勉強中の独学デザイナーですが努力を怠らずに2021年も精一杯活動して行こうと思っています。
さて、デザイン業務は全てココナラ内で完結するようにしておりますが、自分自身の作品集という意味合いも込めてデザイン専用のBlogを作りました。作品のアルバムの様なBlogにしたいと思ってるので、お時間ある方はどうぞ覗いてみて下さい☟
