ウインドウショッピング気分で楽しく商品をピックアップしながら、小銭も稼げてしまうスマホアプリの楽天ROOMはご存じでしょうか。なかなか夢のあるアプリですよ。
うん十万稼げる!という大それた記事ではなく、楽天ROOMをひたすら2ヶ月全力でやってみた結果というシュールな内容です。きちんとした攻略記事ではないので、ご理解のある方のみお進みください。

当ブログを開設する少し前、楽天ROOMを知ったのは2020年の2月末のこと。
Twitterを見ていると、楽天ROOMで数十万稼いでますなど、色々凄い方が居るんですよね。
どんな分野に限らず、凄い実績をたたき出す様な方々は、それ相応の努力と苦労をされているのでしょうから、初心者が軽い気持ちでひょいとやって出来る訳はないのですが。
そんなすごい情報ばかり見ていたら、本当に凄いの楽天ROOM!?と思ってしまい。楽天ROOMでどのくらい稼げるのか?と、色々と試行錯誤しながら全力でやってみました。
この時期に得た知識を共有することで、これから楽天ROOMを始める方にとって、少しでも成功までの近道になればと思いまとめてみました。
楽天ROOMとは?
楽天ROOMというスマホアプリ1つだけで、簡単にアフィリエイトが出来ちゃうという画期的なアプリです。
では、アフィリエイトとは何か?という方向けに、アフィリエイトの基本的な仕組みから楽天ROOMまでを説明します。
アフィリエイトとは?
ブロガーさんなら誰しも一度は考える『アフィリエイト』俗にいう広告収入ですね。
アフィリエイトとは、ブログ等の媒体に広告を設置して、その広告経由で商品やサービスが売れた時に、紹介料(成果報酬)を頂くという仕組みで、ブログで楽しく記事を書いて尚且つ少しでもお金になるなら儲けもん。
そして夢があるのが、やり方次第では数万円またはそれ以上の収入が得られる可能性があるということ。
もちろんそれを実現するのは簡単ではなく、ブログを立ち上げ、良質な記事を書いてアクセス数を集め、ブログに訪れてくれる方々に対してニーズのある広告を設置するセンスが必要です。
ブログを始めても7割は1年以内に挫折すると言われているので、ある意味才能が無いと出来なことです。
ブログは楽天ROOMよりも収益が高額になる事が多いので、楽天ROOMをやってみて本格的にアフィリエイトを始めたいなと思う方は、ブログにチャレンジしてみて良いかもしれません。
それでは楽天ROOMを説明する前に、知っておかなければならないのが、以下のこと。
ブログ+アフィリエイトの仕組み
楽天ROOMのことをお話しする前に、まずはブログ+アフィリエイトについて説明します。
ブログ+アフィリエイトを行うには、おおまかには下記のような準備が必要となります。
①ブログを立ち上げるための準備
[1]サーバー契約
まずはサーバー会社を選んで契約します。
私は全国的に知名度が高く信頼できる会社であることと、口コミの良さからエックスサーバーを選びました。

[2] ドメイン取得
ネット上の住所と言われるドメインを取得します。
[1]のサーバー会社から提供されたものを使える場合もあります。
[3]WordPressのインストール&設定
ブログを立ち上げる為のツールとして、WordPressが必要です。
こちらも自分でPCにインストール&設定します。
WordPressはカスタマイズの自由度が高く、ブログの細部まで自分好みにデザインが出来ます。
サーバー契約やドメイン取得とかよく分からないな…もっと簡単にブログをしたいという方はWordPressを選択せずに、既存のブログサービスに加入することで [1] [2] の工程を削減することも可能です。

はてなブログとかのブログサービスに加入するという意味です
②良質な記事を執筆し、アクセスを集める
ブログにて、読者にとって有益な情報を発信して、集客します。






集客=アクセス数ですPV数ともよく言いますね
趣味など自分が書きたい記事を書き、直接アフィリエイト=売ることを意識せずとも、記事の内容である程度のアクセス数を狙い、訪れた来訪者に対してアドセンス等で収益発生を狙う。
または商品レビューの記事など、特定の商品を売る事を意識する記事を書き、該当商品に繋がるアフィリエイト(広告)を記事内に貼り収益に繋げるなど、ブログを運営には色々あります。
③アフィリエイトリンクを貼る
ブログトップや各ページ、記事内などに来訪者にとって需要があると思われる広告を貼ります。
アフィリエイトの種類は、広告はクリックされると収益が発生するGoogleアドセンスなどが有名です。
または、クリック単価型ではなく広告を見た人が特定の商品やサービスを購入する事で、収益が発生するアフィリエイトがあります。
アフィリエイトは特に、商品レビューなど商品を売る事を意識して、記事を書き広告を載せると収益に繋がりやすいと言われています。
④ブログの訪問者方がアフィリエイトリンクを経由する
アフィリエイトの醍醐味は、いかに来訪者にアフィリエイトリンクを踏んで貰えるか?
踏んでくれるアフィリエイトリンクが多ければ多いほど、収益に繋がる可能性が高くなります。
⑤商品やサービスが購入され収益が発生する
アフィリエイトリンクを経由して商品やサービスが購入又は契約成立すると、報酬が貰えます。
初めにアフィリエイト収益が発生した時は感動でした!
発生するまでに時間がかかる事が多いですが、収益が発生した時の感動はひとしおですね。
楽天ROOMとは?
前項までで、ブログ+アフィリエイトについて①~⑤までを説明しましたが。
楽天ROOMは、前項までで説明した①~⑤の工程が、全て楽天ROOMというアプリだけで完結出来ちゃう優れものなんです!
アフィリエイトをするのであれば、基本的にはブログを立ち上げたりと色々と準備が必要なのですが、楽天ROOMであれば、アプリをインストールして使うだけ。
アフィリエイトを始めるのにブログを持つ必要もないし、時間をかけて記事を書く事もなく、誰でも手軽にアフィリエイトが始められるということ。






これってとても画期的なことだと思うのです
楽天のサービスなので知名度もバッチリで、提供元としても怪しくないので安心して利用できますね。
楽天ROOMの仕組み
楽天ROOMは、ブログ+アフィリエイトで紹介した①~⑤の工程の仕組みが、全てアプリ1つに完結されています。
前項のブログ+アフィリエイトで紹介した①~⑤の工程を、楽天ROOMに置き換えて説明します。
①楽天ROOMアプリを取得する
初めの1歩はスマホに楽天ROOMアプリをインストールすること。
楽天アカウントの作成は必要となりますので、楽天アカウント持っていない方は作成が必要です。
②➂楽天ROOM内で、気になる商品を『コレ』する!
楽天ROOMをインストールしたら、気になる商品を『コレ』します。
『コレ』とは、自分のROOMにお気に入りの商品を登録するという行動です。
自分のROOMというお部屋に見立てた空間に、気に入ったアイテムを保存するイメージ。これが自分の部屋作りをしているみたいで結構面白いんですよね。
センスの良いアイテムを集めて自分の理想のお部屋を作るのもよし、個性的なアイテムで人目を引くのもよし、激安アイテムを集めてセール中のお店を再現するのもよし。
どのようなROOMにするかは、自分次第です。
➃お客さんを楽天市場に誘導する
楽天ROOMにコレした商品を並べていると、興味を持った人が『楽天市場で詳細を見る』をクリックして、楽天市場に入ってくれること。
これが、アフィリエイトリンクが踏まれることと同義、収益化の第一歩です。
⑤楽天市場から商品が買われる
上記『楽天市場で詳細を見る』のクリックから、約1ヵ月以内に楽天市場で商品が購入されると、その購入代金の数%の楽天ポイント(カテゴリにより変動)が、自分に入るというのが楽天ROOMの仕組みです。
ここで1つ重要な事なのですが、クリック後に購入される楽天市場の商品は、必ずしも自分が『コレ』した商品じゃなくても良いんです。
自分が『コレ』した商品で楽天市場に誘い、違う商品が売れても良いというのが、楽天ROOMの良いところですね。
紹介した商品が購入又は契約に限られる、ブログでのアフィリエイトに比べると、楽天ROOMは売上があがるまでのハードルが低いんです。
楽天ROOMの成果報告
ここからが本題で1番気になるのは『ROOMって稼げるの?』って話ですよね。
それでは、私の楽天ROOMのリアルな実績を紹介しちゃいます!
作業時間に対する実績を記載しているので、なんとなく労力に対する対価の目安になるかなと。






本当にリアルなので全然大したことないですが、レポート画像付きで説明しますね
レポートの見方
【成果報酬】…自分の報酬額
【クリック数】…楽天市場への誘導数
【売上件数】…そのまんま
【売上金額】…商品代金の合計
初回月(始めた月)
月末(確か26日あたり)に楽天ROOM始めました。
クリックはあるも売上は無しですが、たった3~4日でこのクリック数が稼げるのかと結構驚きました。


2ヵ月目
初売り上げで4桁達成!!とても嬉しい。
ブログやっていると分かるんですが、数十円~数百円という報酬は発生しやすいのですが、金額が4桁というのは結構大変なんですよね。
楽天ROOMは何万もする家具とかも売っているので、そういった商品が売れると1回で4桁にとどいたりするので、なかなか夢がありますね。
楽天ROOMの作業量は1日2時間位、自分としてはこの月が一番作業しました。


3ヵ月目
当ブログにうつつを抜かしており、ROOMの作業時間は一気に減りました。
作業量は1日1時間位に…しかしクリック数は減るが、売り上げはUPしました!成果報酬の%が高い商品が売れたんですよね。


4ヵ月目
ほとんどROOMは作業せずでクリック数は稼げず…
また当ブログの更新に注力して、ROOMはほぼ放置してました。。
でも放置で200円稼げるって凄くないですか?


5ヵ月目
同じく当ブログの更新に注力して、ROOMは完全放置。
※クリック数は1桁なので画像は割愛。
6ヵ月目
久しぶりにROOMを思い出して少し復活、ブログ作業の合間に無理ない程度に作業しました。作業量は1日1時間位でした。
クリック数が今までと比べて大幅に増加するも、残念ながら売り上げにはそこまで繋がらず、しかしここまでクリック数が上がるのだなと結構ビックリしましたね。
ROOMを放置している間もROOM内でのフォロワーさんが1000を超えたことで、少しの作業量でも安定してクリック数が稼げるようになってました!


実際の報酬は上記に時間差で『ランクボーナス』が加算されるので、更に大きくなります。
まとめ
ROOM初心者の開始2~3ヶ月目のリアルな実績はこんな感じでした。
私の場合はブログにはまってしまい、楽天ROOMからは離れてしまいましたが、 楽天ROOMは少しの作業量でもそれなりの収益が見込めるので、これからアフィリエイトを始めようかと思っている方にはお勧めのアプリですね。
またレポートをよく見ると、クリック数の割に売り上げの件数が少ない月、売上件数が多いのに成果報酬額が少ない又はその逆など、詳細を確認すると奥が深いなと思うことが結構ありました。
よって次回は売り上げた商品の詳細を、簡単にですがまとめたいと思います。
1日2時間位の作業でまったく無理しなくてもこのくらいは余裕で行きます。
そのため1日2時間といわず本気でやったりセンスの良い人は、お小遣い程度は余裕でROOMで稼げちゃうんじゃないのかなと。
ROOMのTwitterアカウント持ってますが、実際にビックリするほど稼いでいる先輩方がわんさかいます。






私はそこまではストイックに出来ないですけどね
次回もゆるくまったり綴って行きます。
ここまで読んで興味の湧いた方は、次回もこうご期待ください。
d払いポイントGETモール


スキルのフリマ【ココナラ】


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽
コメント