スリングは新生児には危険なの?安全に使うために必要な知識まとめ

本サイトにはプロモーションが含まれます。

悩む人

新生児にスリングは危険なの?起こりえることってなんだろう…

この記事は、こんなお悩みに答えます。

この記事の内容
  • 新生児にスリングを使うときのリスク
  • 新生児にスリングを使うときのポイント
  • スリングを3年使ってみた感想
この記事を書いている人

東北在住
4歳娘と1歳息子のママ

■ロゴ制作専門のフリーランスデザイナー
・実家が看板製作会社
・デザインツール:Adobeillustrator
・実績:クリニック、学校法人、建設、製造、物流、飲食、ファッションブランド、コンサルティング、ペット関連、地方公共団体、他多数

フリーランスとしてのロゴ制作の実績は、2024年4月時点で、200社以上ございます。

■情報通信業歴:18年
□管理者歴:15年

・運用設計/進捗管理と分析/運用改善
・経験した業種は、金融/通信/情報サービス業など、18年で10種類以上

■WEBライター歴:4年
・複数ブログ運営中

執筆している記事は、仕事やプライベートで、過去に自分が悩んだこと・知って良かったことをまとめてます。

私は、娘と息子で、新生児からスリングを約3年間使用しました。

スリングは布一枚の簡単な構造ですが、新生児・月齢の低い赤ちゃんに使用する場合は、知らないと怖いこともたくさんあります。

新生児からスリングを使用する際に、調べたこと・知ってよかったことをまとめます。

この記事を読むことで、新生児にスリングを使うときの注意点と、スリングを使ったことで育児がどのように楽になったかが分かります。

今まさに、スリングについて調べている方に向けて、経験談をお届けします。

目次

産後すぐにスリングを購入

2019年に娘を、2023年に息子を、帝王切開で出産しました。

特に、第一子である、娘を産んだときのことなのですが。

初めての子育てということもあり、何かあればすぐに飛んでいき、よいこよいこと構っていたら…

めちゃくちゃ抱っこマンになりました。

今思えば、構い過ぎなければ良かったんですけどね。

1日中抱っこをしていたら腕が限界になり、産後すぐにケラッタのスリングを購入しました。

新生児にスリングは危険なの?

産まれたばかりの赤ちゃんは、股関節がとても弱く、些細なことでも身体に大きなダメージをおってしまいます。

スリングはとても便利な育児アイテムですが、ママと赤ちゃんがぴったりと密着したり、抱っこ紐ほどホールド力が無いなど、使用するうえで注意すべきことがいくつかあります。

新生児含め、月齢の低い赤ちゃんで、おこりえること。

スリングを使用するうえで、特に以下に注意が必要です。

  • 窒息
  • 落下
  • 股関節脱臼

項目別に、見ていきましょう。

窒息

大切な我が子を守るために、知っておくべきこと。

過去に、スリングを使用中に窒息による死亡事故が起きています。

  • スリングを使用して車を運転、帰宅してから窒息に気付く。
  • 外出時にスリングを使用、寝ている間に顔が埋もれてしまい窒息してしまう。

窒息(呼吸が完全に停止)してから3分が経過すると、亡くなる可能性があると言われています。

たった、3分です。

危険性を正しく把握し、安全にスリングを使用することが大切です。

絶対に、スリングをしながら車の運転はしない。

スリングをしていても、こまめに赤ちゃんの呼吸を確認するなど、月齢の低いうちは特に注意しましょう。

スリング使用時は、必ず以下にご注意ください。

  • スリング自体やママの服などに、赤ちゃんの鼻や口が塞がっていないか?

落下

ふとした瞬間に、スリングから赤ちゃんが落下する事故が起きています。

  • カバンから財布を取ろうとかがんだ際に、スリングから落下してしまう。
  • スリングの留めが外れてしまい、スリングから落下してしまう。

ママやパパが何かしようとした瞬間に、スリングから赤ちゃんがすり抜けてしまうことがあります。

スリング使用時は、必ず以下にご注意ください。

  • スリング使用時は、赤ちゃんに手は添えること。
  • 落下の危険性はないか、常に気を配ること。

股関節脱臼

生後半年くらいまでの赤ちゃんは、股関節の靭帯がとても弱いと言われています。

横抱きでスリングを使用することもできますが、足を伸展した形で長時間使用すると、股関節脱臼を起こす可能性があります。

赤ちゃんは、関節は自由に動かせて、下肢がM字になっているのが理想です。

スリング使用時は、必ず以下にご注意ください。

  • 長時間使用しないこと。
  • 使用の際は抱きかかえるように手を添え、スリング負荷が大きくならないように気を配ること。

スリングはケラッタ

新生児にスリングを使用するときの注意点が分かったら。

スリングを上手く活用して、育児の負担を軽くすることをおすすめします。

Makaron

ケラッタを購入しました

ケラッタ公式によると、ベビースリング 6wayは、新生児から使用できるとされています。

我が家は、新生児から2歳後半くらいまで、スリングをフル活用してました。

1日の大半を、ケラッタで過ごしたと言っても、過言ではないくらい。

朝起きてケラッタ、掃除と洗濯しながらケラッタ、お腹が痛くなってトイレにもケラッタ、料理しながらケラッタ、お風呂掃除しながらケラッタ、もちろんお出かけにもケラッタ。

もう、ケラッタさまさまで、スリングが無ければ、日々の育児を乗り越えられなかったと思うほどです。

Makaron

今は息子がケラッタと一体化してます

何歳から使えるの?

ケラッタ・ベビースリング 6wayは、新生児~1歳くらいまで使用できるとされています。

新生児~4ヵ月横抱き
バナナ抱き
新生児~12ヵ月たまご抱き
コアラ抱き
3ヵ月~12ヵ月カンガルー抱き
月齢別のおすすめの使い方
Makaron

この他に、授乳ケープとして使えます

ケラッタのスリングは、新生児から使用OKで、横抱きにも対応してます。

我が家も、新生児のときは、主に横抱きで使ってました。

首すわり前でも、首をちゃんと支えれば、縦抱きでも使えますよ。

成長にあわせて、6wayの使い方が出来るので、とても便利でした。

何歳まで使えるの?

ケラッタ公式の情報によると。

ケラッタ・ベビースリング 6wayは、最小推奨体重は4㎏、推奨最大重量は13㎏です。

生地もバックルも全体的にがっちりしていて、重さに耐えきれずに外れ(る)そうということはなく。

我が家は、推奨最大重量いっぱいの、3歳近くまで使いました。

ケラッタ・スリングの良いところ

ケラッタのスリングは、良いところがいっぱいでした。

使う場面によっては、抱っこ紐よりも使い勝手が良いことも多かったです。

造りがしっかりしている

スリングは生地が薄かったり、なんとなく造りが心もとなかったりするものもありますが。

Makaron

リングタイプは扱いが難しかったです…

ケラッタのスリングは、造りがしっかりとしてます。

気に入って、旦那用にも色違いで買いました。

2つとも3年以上使ってますが、どちらも壊れることなく今でも使えてます。

使い方が簡単である

ネット情報では『うまく扱えなかった』という意見も、なかにはあるようですが。

個人的には、調整する部分は紐の長さだけですし、単純に布1枚の構造なので、扱いは簡単でした。

はじめのうちはしっくりこなくても、使っていくうちに慣れたので、私は問題ありませんでした。

肩が痛くならない

友達のスリングを借りたことがあったのですが、バックルが肩に食い込んで、痛くなったことがありました。

その点、ケラッタは肩にあたる部分のクッションが分厚くて、とてもしっかりしてます。

娘と息子あわせて、3年以上使ってますが、クッション部分が全然ヘタりません。

毎日長時間使ってましたが、肩が痛くなるということはありませんでした。

パパ・ママが疲れにくい

スリングを使う前は、1日中抱っこで、夕方にはもうへとへと…

疲れ果ててるので、子供が寝たら、自分も一緒に寝ちゃう生活でした。

スリングを使うようになってからは、体力が温存出来るので、疲れにくかったですね。

寝かしつけが楽になる

抱っこで寝かしつけをしている場合は、スリングを使うことで、とても楽になります。

長時間の抱っこはもちろんなのですが、素手での抱っこよりも、スリングの方が早く寝てくれました。

寝かせたいときに、スリングに入れちゃうという感じで使ってましたよ。

自分の時間が持てるように

前項の続きのようなものですが。

疲れにくいことで、子供と一緒に寝落ちがなくなり、子供が寝た後に自分の時間が持てるようになりました。

Makaron

寝ないで起きていられる!

もちろん疲れてたら寝るのも良いのですが、1日の終わりに少しでも、自分の時間があるとストレス解消になりました。

これ、地味にめちゃくちゃ嬉しいです。

家事が滞らない

スリングなので、あくまでも片手は赤ちゃんに添えている必要はありますが。

抱っこしたまま、片手で家事が出来るので、家事が滞りにくくなりました。

Makaron

あやしながら家事が出来ます

スリングは抱っこ紐ほど、乗り降りが大変ではないので、乗せたい時にさっと乗せて、降ろしたいときにさっと降ろせます。

家の中では、抱っこ紐よりスリングを使ってました。

Makaron

両手を使いたい時は抱っこ紐ですね

家事が滞るなど、やりたいことが思うように進まないと、自分が思ってる以上にストレスになるんですよね。

この状況が改善できたことは、私としては凄くプラスになりました。

赤ちゃんがご機嫌になる

なにしてもご機嫌斜めなとき、スリングで機嫌が直ることも多かったです。

歩くようになってからは、抱っこして欲しい気分のときは、自分からスリングを持って来たりもしましたよ。

そんな姿も、なかなか可愛いものです。

たくさん洗濯しよう

ケラッタスリングの生地はしっかりしていて、伸びたり、弱くなるということは一切ありませんでした。

むしろ、しっかりしている分、たくさん洗濯して、少しへたってきたかな?くらいが丁度よいです。

更に使い易くなるので、たくさん洗ってみてください。

ケラッタ・スリングにメッシュが登場

ここまで、ケラッタ・スリングのことを紹介してきましたが。

唯一の弱点が、生地が厚いので夏が暑いということ。

自分はもう既に2つ持っているけど、メッシュ生地なんてあったら欲しいな…と調べていると。

メッシュの新作が出てました!!

今から買う方は、メッシュ生地がおすすめですよ~!

私も、2つとも買い替えようかな。。

デザイン制作承ります。

実家が宮城で事務所を構える、看板や文字制作を行うデザイン会社で、私はフリーランスでロゴを専門にグラフィックデザインをしております。

ロゴ・イラスト・看板・名刺制作をご検討させている方は、是非こちらもご覧くださいませ。

\ Mothers – Design /

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
育児ランキング
育児ランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳娘と1歳息子のママ
東北在住
30代後半

フリーランスでロゴ制作を専門にグラフィックデザインをしております。
WEBライター(当ブログの運営)も趣味でやってます。

当ブログでは、自分が困ったこと、それを解決した方法など、有益だと思った情報をまとめて発信してます。

コメント

コメントする

目次